中尾瑞樹の研究成果
最近の研究業績のみを掲載しています。
TOPへ
TOPへ
- 毛利美穂・中尾瑞樹共著『ベーシック日本語表現:日本語表現を見直すことでレポート・小論文は書ける!』(万葉書房、2011年3月)全52ページ
- 福田晃・中前正志編『唱導文学研究・第六集』、(分担)「了誉聖冏『日本書紀私抄』の成立圏に関する一考察─『日本書紀』諸本と周辺注釈書との関連性から─」(三弥井書店、2008年1月)pp.125-167.
- 福田晃古稀記念論集刊行委員会編『伝承文化の展望―日本の民俗・古典・芸能―』、(分担)「〔思想・文化〕三輪流神道における神道灌頂の成立と慶円伝」(三弥井書店、2004年7月)pp.525-541.
- 古事記学会編『古事記論集』、(分担)「『古事記』反乱物語の「知」と易学」(おうふう、2003年9月)pp.260-283.
- 方法論懇話会編『日本史の脱領域』、(分担)「仏教文化の超域―平安時代の密教と陰陽道」(森話社、2003年2月)pp.188-207.
TOPへ
- 中尾瑞樹・毛利美穂「今般英語教育改革の中心課題の分析と課題達成のための英語教授法の開発」(『関西大学高等教育研究』第10号、2019年3月)pp.201-208.
- Miho MOHRI, Mizuki NAKAO,'Correlation between the vision and the environment in Ayahuasca ritual', "International Conference on Medical Humanities",2019.3, p.19.
- Mizuki NAKAO,'The Unity Between Nature And Body as "Medical Text"', "Cultural Crossings of Care",2018.10, pp.12
- Miho MOHRI, Mizuki NAKAO,'A Study of Medical Humanities of Rituals and Medicinal Plants', "Cultural Crossings of Care",2018.10, pp.40-41.
- 中尾瑞樹「高等教育におけるグローバル人材の育成という課題と明治期高等教育における英語教育―明治期欧化政策下におけるラフカディオ・ハーンによる英語教授法を中心に―」(『関西大学高等教育研究』第9号、2018年3月)pp.69-77.
- 中尾瑞樹・毛利美穂「オープンエデュケーションにおける文理融合型教育の研究」(『関西大学高等教育研究』第8号、2017年3月)pp.129-133.
- 中尾瑞樹「医療人文学的アプローチによるホムチワケ皇子物語論」(『東アジアと多文化』、2016年8月)pp.435
TOPへ
- 中尾瑞樹「植物の和歌と草合・花合および本草学」(東アジア比較文化国際会議韓国大会)、2023年8月25日、於於韓国・中央大学)
- 中尾瑞樹「『古事記』における「高天原」と道教系語彙」(第15回東アジア比較文化国際会議中国大会、2021年11月6日、於南開大学・オンライン)
- Miho MOHRI, Mizuki NAKAO,'Correlation between the vision and the environment in Ayahuasca ritual'(IV International Conference on Medical Humanities: medicine in literature and cultural studies、2019年3月16日、於イギリス・ロンドン大学バークベック・カレッジ)
- Miho MOHRI, Mizuki NAKAO,'A Study of Medical Humanities of Rituals and Medicinal Plants'(Cultural Crossings of Care-an appeal to the medical humanities、2018年10月27日、於ノルウェー・オスロ大学)
- Mizuki NAKAO,'The Unity Between Nature And Body as "Medical Text"'(Cultural Crossings of Care-an appeal to the medical humanities、2018年10月26日、於ノルウェー・オスロ大学)
- 中尾瑞樹「医書のなかの古典―医療人文学構築序説―」(東アジア比較文化国際会議日本大会、2018年9月30日、於二松学舎大学)
- 毛利美穂・中尾瑞樹「習熟度を可視化するためのリフレクションペーパーの活用」(全国大学国語教育学会、2017年11月4日、於福山市立大学)
- 中尾瑞樹「『古事記』神話と儀礼の医療人文学―死者の世界と神話的薬理あるいは本草学」(水門の会東京例会、2017年7月30日、於大東文化会館ホール)
- 中尾瑞樹「『古事記』黄泉国神話の医療人文学的考察」(水門の会神戸例会、2017年3月19日、於芦屋市、市民センター内公民館)
TOPへ
- 日本学術振興会・基盤研究(C)「アジアの薬草メディスンマンにおける医療表象文化と神話・歌謡文学の発生理論の研究」(研究代表者)(2016年度〜2023年度)
- 日本学術振興会・特別研究員奨励費「日本神話と宮廷祭儀の相関性についての研究」(1999年度〜2001年度)
TOPへ
- 中尾瑞樹「地蔵憑き公園」(『ユリイカ』第42巻第7号入選、2010年6月)pp.241-243.
- 中尾瑞樹「流刑島」(『ユリイカ』第42巻第4号入選、2010年3月)pp.278-281.
TOPへ
このページに関するご意見・ご感想は → へ
Copyright (C) 1999-2024 "比較文学する研究会" All Rights Reserved.
Copyright (C) 1999-2024 "比較文学する研究会" All Rights Reserved.